海外でも賞賛を浴びている星景写真家「宮坂雅博」「小松由利江」を講師に迎え
基本的な星空の撮影方法から、星と自然風景の美しい撮り方までを学びます。
講座の後は、撮影会も実施します。
- 開催日時
2020年 8月22日(土):黄花コスモス
9月12日(土):コスモス
10月17日(土):紅葉
11月14日(土):晩秋
12月12日(土):ふたご座流星群
1月16日(土):冬景色
2月13日(土):雪景色
3月13日(土):初春の花
星景写真家Star Scene Photographer
宮坂 雅博Masahiro Miyasaka
1967年長野県諏訪市生まれ。2003年よりデジタル一眼レフカメラで撮影を始める。露光中にピントや絞りを動かす独自に考案した撮影方法で、写真界に新たな風を吹き込んだ。
英国王立グリニッジ天文台の天体写真コンテスト 【アストロノミー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー2012】のアース・アンド・スペース部門優勝、NASA(米国航空宇宙局)のAPOD採用、ユネスコ協賛世界天文年(IYA2009)コンテスト優勝など、誰もが足を止めずにはいられない彼の幻想的な写真は海外でも賞賛を浴びている。
現在は、阿智村で開催される星景写真撮影会(毎月開催)の講師を務める。また、阿智村を中心に、日本各地で精力的に撮影を行っている。
小松 由利江Yurie Komatsu
1984年長野県茅野市生まれ。写真店を営んでいた父親の影響もあり中学生の頃から一眼レフカメラで撮影を始め、2012年より宮坂雅博氏と共に星景写真の撮影をはじめる。
現在は茅野市の「写真のはる」スタッフとして仕事をする一方、星景写真家としても活動。繊細な感性を活かした幻想的な写真を撮り続けている。
イベント概要
参加費 | 5,000円 同伴者 2,500円(カメラをお持ちでない方が対象です) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
集合場所 | 浪合オフィス | ||||||||||||
プログラム |
| ||||||||||||
持ち物 | カメラ(一眼レフ、広角レンズ推奨)、三脚 ※レリーズ、LEDヘッドライト(または懐中電灯)をお持ちの方はご持参ください。 ※SDカードや予備電池は必要に応じてご持参ください。 | ||||||||||||
定員 | 30名 (先着順となります) |
当日、現金でのお支払いとなります。(クレジットカードはご利用いただけません)
全講座予約制です。
下記よりご予約をお願いいたします。
ご予約はこちらからReservation
事前のご予約を受け付けております。
ご予約の変更及びキャンセルは、お電話にてお願いいたします。
18歳未満の方のご予約はご遠慮いただいております。
浪合オフィス電話予約
TEL:0265-48-8555
または
阿智☆昼神観光局TEL:0265-43-3001
下記フォームよりご予約ください。インターネット予約
星景写真講座 予約フォーム
キャンセル規定
- キャンセル・変更の場合はお早めにご連絡ください。
申込者の都合による当日18時以降のキャンセルについては100%のキャンセル料がかかります。