GOOD DESIGN AWARD 2019 お問い合わせ浪合パークへのお問い合わせ

コロナ対策について

ARナイトウォーク「Star Fragment ~星のかけら~」by EPSON ARナイトウォーク「Star Fragment ~星のかけら~」by EPSON

ARナイトウォーク
「Star Fragment ~星のかけら~」
-ARスマートグラスでいつでも星空鑑賞会!-


2021年7月より、ARグラスと高精度位置測位システムを活用した日本初のエンターテインメントサービスとなる、星空鑑賞コンテンツ『ARナイトウォーク「Star Fragment ~星のかけら~」』をスタート!
AR(拡張現実)、高精度位置測位システム、星空解説アプリケーションを組み合わせる事で、本来の場所に映像を重畳。現実とデジタルの融合により、現実を超える体験を演出する日本初の新たなエンターテインメントサービスです。

高精度位置情報システム「Quuppa」により、実際の星空とARグラスの星空が融合。浪合パークの遊歩道をEPSON ARスマートグラス「MOVERIO」をかけながら冒険をし、最後にビューイングエリアにて星空解説アプリケーション「癒し星」で星空鑑賞。
第一弾は、星のかけらを探して願いをかなえるストーリー「ペガサスの落とし物」。キャラクターデザインには、豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、国内をはじめ世界の人々を魅了する、宇宙と神話の世界を描くアーティスト、KAGAYA氏。楽曲提供には、透明感のある声に詩をのせ、囁くように語るように聴く人を包み込む歌声を持つシンガーソングライター、illy(イリィ)氏。
実在する日本一の星空の下、ARグラスを使用して、リアルとバーチャルが織りなす幻想的な空間の中、星空体験をお楽しみいただけます。

開催概要

開催期間通年開催
※貸切イベント等での閉館日有り。公式Web営業カレンダーをご確認ください。
開催時間18:00~21:00
18:00~各1時間帯のご利用(所要時間:約30分)
予約時に希望する時間帯をお知らせください。
料金高校生以上 1,000円/小中学生 500円/未就学児 無料
定員各時間帯10名まで(都合により、お受けできない時間帯もあります。)
予約予約フォームの入力。もしくはお電話(TEL:0265-48-8555)に空席のお問い合わせください。
※予約フォーム入力だけでは予約完了ではありません。
その他雨天・曇天時でも、AR(拡張現実)により 雲の向こう側にある星空を体験できます。
企画協力セイコーエプソン株式会社【企画・スマートグラス提供】
株式会社クレステック【コンテンツ制作】
国際航業株式会社【測位システム提供】
株式会社システム・サイエンス【星座表示システム・星座アプリ提供】
KAGAYA(プラネタリウム映像クリエイター、CG作家)【キャラクターデザイン】
illy(シンガーソングライター)【楽曲提供】
楽曲情報illy「流星」
illy「Linnunrata~リンヌンラタ~」
illy「Twinkle」

ご予約はこちらからReservation

事前のご予約を受け付けております。
当日ご予約なしでもご参加頂けますが、定員に達している場合、ご参加頂けない場合があります。
事前にご予約いただくことをおすすめします。
ご予約の変更及びキャンセルは、お電話にてお願いいたします。

  • ARスマートグラス「MOVERIO(モベリオ)」

    ARスマートグラス

    MOVERIO(モベリオ)

    メガネのようにかけるだけで大画面映像を楽しめる、シースルータイプ・両眼のスマートグラスです。新たにエプソン独自のシリコンOLED(有機EL)ディスプレイを採用し、映像はより美しく、ヘッドセットは可動式テンプル構造により装着性に優れ、動画配信サービスやお持ちの映像コンテンツなどの3D動画や360°動画をいつでもどこでも大画面で視聴することができます。視聴だけじゃない体験できる映像へ。モベリオで、楽しみは大きくひろがります。最適な場所を精度良く検知し導く頭部センサー付きARグラス
    ARスマートグラス「MOVERIO(モベリオ)」 WEB SITE

  • 高精度位置測位システム「Quuppa(クーパ)」

    高精度位置測位システム

    Quuppa(クーパ)

    Quuppa(クーパ):「Quuppa Intelligent Locating System」
    最高10cmレベルの測位精度を実現する全く新しい測位システム※通常のGPSによる測位:最高で3mレベル
    国際航業は、Quuppa Oy社より「Premium Partner(プレミアムパートナー)※」に認定された製品代理店(付加価値再販売契約)です。Quuppa Intelligent Locating System™は、Bluetoothベースで高精度測位(最高10cm)に対応する測位システム です。専用タグのほか、スマートフォン、各種BLEセンサーにも対応し、幅広い用途に活用可能です。
    高精度位置測位システム「Quuppa(クーパ)」 WEB SITE

  • 星空アプリケーション「癒し星(いやしぼし)」

    星空アプリケーション

    癒し星(いやしぼし)

    NASAの星表データを使用。肉眼では見えにくい6等級までの星を表示可能。未来~過去へ時代や時間を遡って星空を鑑賞できます。星座名や星座絵のON/OFF機能により、星座等詳しくない方も安心して星座を探せます。日本語と英語に対応しています。
    日本では決して見る事の出来ない南十字星(サザンクロス)等を日本にいながら見る事ができます。
    星空アプリケーション「癒し星(いやしぼし)」 WEB SITE

  • <セイコーエプソン株式会社>
    長野県諏訪市に本社を置く情報関連機器、精密機器のメーカー。インクジェットプリンターやプリンターや、プロジェクターをはじめとする、情報関連機器、産業用ロボット、ウエアラブル機器、ウオッチ、各種電子デバイスなどの開発、製造、販売を世界各地で行っています。

    WEB SITE
  • <株式会社クレステック>
    国内13拠点、海外10か国18拠点(子会社含む)とネットワークを構築し、企業の新製品に添付する取扱説明書及びメカニック向けの修理マニュアル等のライティングから、イラスト作成、データ組版、翻訳、印刷等のドキュメンテーション作成などのサービスを世界規模で展開しています。

    WEB SITE
  • <国際航業株式会社>
    1947年に航空測量で創業。地理空間情報技術を駆使した国土保全、防災・減災、社会インフラ整備、環境保全、環境エネルギー分野などで技術サービスを提供。空間情報のリーディングカンパニーとして、センシング技術のノウハウ、GISを利用した解析力・分析力をベースに、屋内外位置情報サービスの普及・推進に取り組んでいます。
    国際航業は、Quuppa Oy 社より「Premium Partner(プレミアムパートナー)※」に認定された国内唯一の製品代理店(付加価値再販売契約)です。

    WEB SITE
  • <株式会社システム・サイエンス>
    東京都新宿区に本社を置き、札幌や大阪、福岡などの国内7拠点で「人のために人が創る」の基本理念に、通信・制御系やWeb・オープン・汎用系、組み込み系のソフトウェア開発事業や受付代行ロボット、AR関連ソリューションの開発・販売を展開しています。

    WEB SITE
  • KAGAYA

    KAGAYA

    豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、宇宙と神話の世界を描くアーティスト。プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」が全国で上映され観覧者数100万人を超える大ヒット。一方で写真家としても人気を博し、写真集『星月夜への招待』『天空讃歌』『悠久の宙』『星と海の楽園』『天空への願い』、フォトエッセイ集『一瞬の宇宙』を刊行。写真を投稿発表するTwitterのフォロワーは75万人を超える。
    天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はkagayayutaka(カガヤユタカ)と命名されている。

    WEB SITETwitterInstagram
  • イリィ

    illyイリィ

    奈良生まれのシンガーソングライター・女優。
    透明感のある声に詩をのせ、囁くように語るように聴く人を包み込む歌声。
    相反する、癒しと力強さを持ち合わせた歌い手でもある。
    ミュージシャングランプリOSAKAネット投票で堂々の一位を獲得。日本を飛び越え、上海の一億人以上が見ているといわれるTV「SMG-TV」に出演し日本語と北京語、上海語で歌い、賞賛を浴び、その後も日本中や海外の様々な場所で歌旅を続けている。
    現在、88星座に1曲ずつ書く「星空シリーズ」を鋭意製作中。

    WEB SITETwitterInstagram

PageTop